【相談で稼ぐ!】障がい者向け相談支援事業所の経営を安定させる秘訣:マインド編

記事内に広告が含まれています。
くぼっち
くぼっち

こんにちは、くぼっちです。

現在は相談支援専門員として現役で従事しています。
今回は障がい者向け相談支援事業所で従事される方向けのお話をしていきます。

はじめに

相談支援事業所にお勤めの方はご存じであると思いますが、
「指定計画相談支援サービス・指定障がい児相談支援サービス」
などの相談支援サービスが始まった当初、報酬も現在のようにはいただけず、ただただ新規利用者が舞い込む状態が続いていた時代がありました。計画相談で食べていける方はごく少数で、書類が間に合わず様々な苦労があったことでしょう。
ですが、今は3年ごとの報酬改定を経て、「相談は稼げない」ということは無くなりつつあります。未だ、稼げていない事業所には共通点があると感じています。
あくまで私の主観ではありますが、大きな所で言いますと
「稼げないマインド」
つまり、そもそも稼げないという思いが抜けきれていないことです。
今回はこのマインドをテーマにお話ししていきたいと思います。

稼げないマインドについて

稼げないマインドとは、
 当初稼げないと言われていた頃の気持ちのまま、相談支援を続けていること
です。

このような考え方をしている方の中には、
 「稼ぐこと=ご利用者の気持ちを軽視する」
と考えているのではないかと思います。

なぜ、このような考え方に至るのか、様々な要因があるとは思いますが
 「日頃の業務に追われて疲弊している」
これが一番なのではと考えます。

相談支援専門員の業務は多種多様なため、基本的に「なんでも屋」のような支援になることもあります。強い思いを持って支援をしている皆様にとって、ご利用者からいただいた要望になるべく応えたいと考えるでしょう。そのため、どんな支援にも真摯に対応しているのです。

私の所属する法人では、草むしりをしたり、木を伐採することもあります。まだまだ繋げるサービスやインフォーマルサービスが少ない中で、相談支援専門員の役割は多く、疲弊しているのが現状なのです。

法人が相談支援事業所に求めているもの

上記稼げないマインドについて、で述べた現状を法人に訴えれば何か変えてくれるのか、私の答えはNOです。

法人を攻めようと思っているわけではありません、むしろ適正な判断とも思います。なぜなら、
 自分の人件費を稼げない職員の言うことを聞く理由も余裕もないからです。

福祉業界は常にギリギリで経営しているところがほとんどで、その中でなんとか職員の給料を払おうと頑張っています。

法人として相談支援事業所は地域に必要なサービスと感じているからこそ、赤字でも残してくれているのだと思います。むしろ他グループ等から補填していただいているのがほとんどであると、他法人からも伺っていますし、私が所属する法人も同様です。

結果、法人が私たちに求めているのは「売上」であり、法人に自らの存在意義を証明するためには、数字で見せるしかないのです。

考え方の転換

上記内容を見ていただくと、「法人も助けてくれない」「相談支援専門員て割に合わないじゃん」と思ってしまうと思います。私も最初はそう思っていました。

なんとか、抱えている利用者を抜け目なく対応したい、だが現状の仕組みではとても回りきれない、挫けそうにもなっていました。

そこで必要になってくるのは、できないではなく、売上を出しつつ、ご利用者を抜け目なく支援していくためには何が必要なのか、やれる前提で考えることです。

なんだそんなことか、と思う方もいると思いますが、意外と出来ていない方が多いのです。人間どうしても面倒ごとや課題にぶち当たった時には、問題から目を背けたくなるものです。

誰かのせいにしたい、環境のせいにしたいなど、他責思考の方がほとんどなのです。ですがそれは悪いことではありません。自分の精神安定を図る意味では他責はとても有効な手段です。

自責で物事を考えるのは、とても勇気のいることなのです。

思い込みが生み出す効果


私は、
 自分が相談支援事業所の経営者であると思い込むこと
から始めました。

そうするとどのような現象が起きるかと言いますと、
相談支援事業所で起こること全てが、他人事ではなく自分事として捉えることができたのです。
具体例を挙げると
 売上・経費の把握
 月の対象者の進捗・対応状況の把握(全体の)
 効率化
 事務関係書類作成
 同事業所職員のサポート、メンタルケア
 自分のご利用者以外の困難事案の対応や同行

  など
今までなら絶対に考えることもなかったであろうことまで気にかけることができました。

プラシーボ効果というものでしょうか、思い込みの力はそれほどまでに効果のあるものなのだと、実践して感じましたし、スキルを獲得できた気持ちにもなります。

プラシーボ効果とは
簡単に言うと、「自己暗示や思い込みによってその効果が現れること
です。

まとめ

今回は、相談支援事業所で稼ぐためのマインド編としてお伝えしました。

これだけで稼げるのかと思った方もいるかもしれませんが、正直これだけではまだ稼げるとまではいかないでしょう。

ですが、まずは考え方の転換、ここが出来ていないとスタートラインに立てないでしょう。

私は、相談支援事業所内でも一番年下で、職歴も浅いです。ですが、稼げないマインドになっている先輩・上司方に、まずは自らが相談支援事業所で稼げることを証明して、かつ一人一人のご利用者に真摯に向き合いながらでもできるんだぞと言うことを証明したく、試行錯誤した上で、上記の考え方にたどり着きました。

本当に難しいです、一番下っ端があれやこれやと提案したところで腰の重い方には届かないし、説得力もありません。

私も相談支援事業所全体に対し、考え方を伝播出来ているわけではありませんが、この記事を読んで少しでも励みになる方がいれば幸いです。
 

タイトルとURLをコピーしました